暮らしかいものかご
gch_li13.gif

2010年11月16日

黒い鍋探しシーズン2

これまでの「黒い鍋探し」あらすじ

鍋の買い替えを夫婦で検討していまして、この際、家にあるバラバラのお鍋をスッキリ黒のお鍋で統一させようと鍋を探しております。

第一候補は野田琺瑯のNOMAKU(ノマク)シリーズなのですが、探せば探すほど気になる鍋が続々と出てきて難航中なのです・・・


4thm-0-12211.jpg

↑このコッタ オーバルキャセロールが目に飛び込んできた時は、「おぉ!これだ!」と思いました^^

コレ、鍋ごとテーブルに出すとかっこいいんじゃない?

ですが、単品?みたいな感じでシリーズ的なものがないんです。かなり探したんですが、見当たりませんでした(-д-;)

そして、コレ↓

4thm-0-12331.jpg

ロティ シチューキャセロール

これも、すごーく気に入りました!

でもね、シリーズとしては2種類みたいなの( ;∀;)

img10062809829.jpg

ロティ グリルキャセロール

この2つしかないみたい・・・。


さらに黒い鍋探しは続いておりまして・・・

img57608476.jpg

スタジオM cotriade (コトリアド)

かわいい食器でおなじみのスタジオMのお鍋です。

もう、こうなると完全な土鍋ですな^^;

シリーズで揃えたいということになると、不可能な鍋ばかりです。

いっそメーカーはバラバラで、色だけ黒に揃えちゃう?

そうなると、ルクルーゼやストウブも再検討です^^;

そしてそして!コレ、超かっこいいと思いません?↓

sarpaneva_1.jpg

イッタラ サルパネヴァ キャセロール

こんな風にして使うんだそうです。おしゃれ〜^^

sarpaneva_2.jpg

これはお高いので、購入の決断はかなりの思い切りが必要ですし、片手鍋とか他のお鍋が買えなくなっちゃう^^;


ざっと、これらの鍋が最終選考に残っています。

結局、気に入ったお鍋だとシリーズで揃えることは、ほぼ不可能という結果になりました。

それに今はガスレンジですが引越する時はIHコンロを希望しているので、陶器や土鍋だと使用不可。

そうなると今回の記事のお鍋たちはほぼ全滅に近い・・・

もう、どうしたらいいのかホントわかりません( ;∀;)

とりあえず前記事とこの記事を夫に見せまして、夫婦鍋会議を開きたいと思います^^


主婦ブログランキングに参加しています。
↓クリックの応援よろしくお願いします^^
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
この記事へのコメント
すてきなブログですね!!!
ちょくちょくお邪魔させてください★
Posted by めくみ at 2013年04月05日 17:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。