暮らしかいものかご
gch_li13.gif

2010年12月10日

ダイソーの板を使ってこんな事

簡単な棚なんかを作ってみたいので、東急ハンズと近所のホームセンターで木材を色々と物色しましたが、結構なお値段します。

DIYなんてしたことがないし、高いお金を出して木を買って失敗でもしたら悔しくてたまらないし。

主人は器用な人なので何でも作ってくれそうなんですが、今は仕事が忙しくて私のおままごとに付き合わせる訳にはいかず・・・

そこで、たまたま立ち寄ったダイソーさんでDIY練習用にもってこいの板を見つけました!

それがこの木の板↓1枚100円です^^

2010_11250042.jpg

かなり薄いので棚には不向きな感じ・・・^^;

そこで、ひらめく!

まず、ペイントをします。
ローズガーデンカラーズのヌワという色を重ね塗り。

2010_11250046.jpg

なかなかのお色に塗れました。

板をこちらのメタルラックの上に並べてみます。
隙間からペンやら何やら落ちてイラッとしてたのよね^^;

2010_11250049.jpg

長さもピッタリで、切る手間もなく並べるだけで台ができました〜♪

2010_11250055.jpg

これで、隙間から何も落ちることなくイライラ解消です^^

このままではあまりにも寂しいので、雑貨を置いたりなんかしてかわいくしようと思います^^

| Comment(2) | 100均 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ダイソー木材、お手軽で嬉しいですよね^^
メタルラックの隙間!分かるわ〜(。-∀-)
これで安心ですね。雑貨を飾っても映えそうだわ!
Posted by YASU at 2010年12月11日 08:16
あの隙間どないかならんかね!!って、何度イライラしたことか^^;
これで、イライラ解消です^^
ダイソーさんのおかげで、お安く仕上がりました〜!
Posted by あこ at 2010年12月11日 19:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。