暮らしかいものかご
gch_li13.gif

2013年12月18日

因幡の白兎

これが因幡の白兎です。
うさぎの形と赤い目がかわいいんです。

rJfZezA3.jpg

食べても美味しい。
「銘菓ひよ子」みたいな饅頭なんですけど、中の餡が全然違う。
外の皮も因幡の白兎の方が分厚いと思います。

でも、やっぱり一番は福岡の「通りもん」かな〜。
今年の2月くらいに福岡旅行に行ったときに食べたのです。
「通りもん」また食べたいわ〜。

銘菓ひよ子<因幡の白兎<通りもんぴかぴか(新しい)
という結果になりました。私の勝手な好みですが。

ちなみに、「ふろしきまんじゅう」です。

62irFKcD.jpg

・・・まぁ、美味しいよ。
おばあちゃんが好きそうな饅頭っていう感じ(;^_^A

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ

いっぱいのお土産

夫が一泊二日の帰省から戻ってきました。

心配だったお義母さんはすごく元気で、よく喋りよく動き大丈夫そうです。
お義父さんには、初めての手料理をご馳走になったらしい。
釣ってきたアジの南蛮漬けだったそうです。
甥っ子姪っ子とはごはんを食べに行ったりしたらしい。

もっとゆっくりしてきてくれてもいいのにな〜。
そして、いっぱいのお土産。

因幡の白兎。
これ大好きです。うさぎの形をした饅頭です。

RJ1pxLhE.jpg

ふろしき饅頭。

o3OMXc2X.jpg

じゃがりこ。ご当地のカニ味で。
お土産店に、こーゆーのありますよね。

xxxR9ZOe.jpg

こちらもカニ、カニ。
夫ったら、どんだけカニを食べたいんだろう(笑)

R3q3qMm6.jpg

いつものお土産は私好みの甘みを重視したセレクトなのですが、今回はカニを重視したチョイスです(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ

2013年12月15日

ダンナのおみやげ

今日のおみやげはパイのケーキ。
難波で買ってきてくれたらしいです。

fztRgVfX.jpg

どーんとワンホールです。

9BbFt6yt.jpg

美味しく頂きました。
ごちそうさんでした〜!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ

2013年12月01日

東京みやげ

無事に夫が東京から帰ってきました。
そして、お土産を買ってきてくれました。

lIC2x5Fj.jpg

私の大好きな「ひよ子」も買ってきてくれました。
今回は六角形の「ひよ子」だ〜!
お土産はいつも二人で食べますが、「ひよ子」に関しては私専用なのです。

QLfxrz3M.jpg

そして東京らしいオサレな感じのチーズケーキ。
これはイチゴ味です。チーズケーキにイチゴ味って珍しいな〜。
スプーンまで付いています。

2Z2ljWfx.jpg

これは、バターと糀味噌の重ねパイでタケヤ味噌とコラボしたお菓子なんだそう。
「ボンミルフェ」というやつです。
めざましテレビでも取り上げられたらしいです。

T7AjjxzV.jpg

あのタケヤ味噌がお菓子をね〜、ふ〜ん。
まずはこちらを頂きました。あら、小さい・・・。

Mbmn0rns.jpg

う〜ん・・・。そんなに美味しいとは思いませんでした。
せっかく買ってきてくれた夫には申し訳ないけど。
4個入り(しかも1個がとても小さい)なのに、結構値段するらしい。
タケヤ味噌は味噌で頑張って欲しいと思いました(;^_^A

でも東京はやっぱりシャレとりますな〜。
大阪のお土産は、「面白い恋人」ですからね(笑)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。