暮らしかいものかご
gch_li13.gif

2013年06月14日

エアコン清掃業者を頼みましたレポート


昨日は、業者さんにエアコン掃除をしてもらいました。

いつも夫がフィルターとエアコン洗浄スプレーで掃除してくれるんですが
こんなやつで↓



こないだ掃除してくれた時
「あかん、めっちゃ汚い。とれへん!」とギブアップ。

どうやら送風口?の所がドロドロらしい。
それで業者さんを頼むことになりました。

ダスキン等の大手には頼まず、夫がネットで探してくれた
地元の清掃業者さんに依頼。そして昨日が約束の日!

気の良さそうなおじさんが一人来てくれました。
どうやら社長さんのようです。

お願いしたのは、1階の居間と2階の夫の部屋の2台。

エアコン洗浄を頼むのは初めてのことなので
一部始終がっつり見させて頂きました(笑)

まずはテレビや畳、壁など汚さないようにブルーシートや
ビニールで厳重にカバー。

sss2013-06-13 09.08.38 HDR.jpg

テレビのすぐ近くにエアコンがあるので、テレビを移動させなきゃダメかな?
面倒くせーな、と思っていたんですけど
移動させなくていいそうです。何も動かさずにすんで良かった〜。


我が家はカビよりも煙草のヤニがひどいようで・・・
おじさん、デジカメでバシバシ写真撮ってました。
ホームページに「ヤニでえらいことになってる例」として使われそう(;^_^A

漂白してから高圧洗浄。

sss2013-06-13 09.27.49 HDR.jpg


出るわ、出るわ、汚い水。こんな真っ黒な水が( ̄ロ ̄lll)すげぇ

sss2013-06-13 09.54.18 HDR.jpg


一方その頃、表ではこんな感じの作業風景。
エアコンのカバーも、真っ白にしてくれました。

sss2013-06-13 09.43.57 HDR.jpg

sss2013-06-13 09.44.07 HDR.jpg


もう一台の汚いエアコンと比較してみると、
いかにキレイになったか、いや、いかにもう一台が汚いか(笑)

キッチンのエアコン↓

sss2013-06-13 10.25.08 HDR.jpg

清掃してもらったエアコン↓

sss2013-06-13 10.24.45 HDR.jpg


夫の部屋のエアコン掃除は、もう見るの飽きたので省略。

作業時間は2台で3時間半ほどかかりました。
料金は19800円でした。

次回15%割引券を頂いたので
換気扇の掃除とお風呂の掃除をお願いしようかと検討中です。

この時期はエアコン掃除の繁忙期だと思うので
おじさんの暇そうな時期を見計らって頼もうかと。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
| Comment(0) | 掃除 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

換気扇とガスレンジの掃除

ベビーG の出現で胸騒ぎ。危機感をもった私は掃除に着手。

とはいうもの、このところサボりにサボりまくり家中すべてが
汚部屋なもんで、どこから手をつけていいのやら・・・

でも、ゴキブリといえば台所でしょ!まずは台所から手をつけることに。

かなり放置していた換気扇。
ドロドロのコテコテでした。

うちの換気扇の掃除は90%の割合で夫がしてくれますが
今回は私一人でもくもくと掃除しました。

写真 2013-06-06 11 28 07


ついでにガスレンジも。
焦げついたところは・・・また次回にでも。

写真 2013-06-06 11 28 26


まだまだ汚い場所がいっぱいあるので気が滅入りますが
ゴキブリの棲家にならないように頑張らねば〜!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
| Comment(0) | 掃除 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月10日

ガスレンジの焦げ

いきなり汚ない画像でゴメンナサイ^^;

2010_11250017.jpg

ココの焦げ付きを放置しておりましたが、やっとヤル気になりましてお掃除しました。

我が家では珍しい高級なスポンジを、このために出しました。

こないだダイソーでいっぱいスポンジを買ったので、惜しげもなく使います^^

2010_11250019.jpg

やっぱり、いいスポンジたわしはよく落ちるなー。

軽くこすっただけでだいぶん取れました。

でも、敵はかなりの強豪・・・軽いゴシゴシじゃ太刀打ちできません。

必死でゴシゴシしないとキレイにならない(-д-;)

一心不乱でゴシゴシ!ゴシゴシ!

2010_11250020.jpg

どーにか、キレイになりました^^
| Comment(0) | 掃除 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月12日

ガスレンジの掃除したけど

2010_11110010.jpg

ガスレンジの掃除をしました。

汚れていたけど見て見ぬふりの毎日・・・しばらく放置していたので、すごく汚れまくっておりました。

かなりの汚れのため、自分で作り置きしている重曹水を使わず、油汚れのお助け洗剤マジックリンでお掃除しました。

メラニンスポンジで、ゴシゴシしてからウエスで拭き拭き。

2010_11110012.jpg

恥ずかしながらウエスを大量に使わないとダメなくらい汚れています^^;

ココがとれない↓

2010_11110033.jpg

メラニンスポンジではダメです。

でも、今日はここまで^^;

2010_11110032.jpg

その都度、拭いていればこんなことにならないんだろうけど、ついつい大がかりな掃除になってしまうレンジ台^^;


雑貨ブログ、主婦ブログランキングに参加しています。
↓↓クリックの応援よろしくお願いします^^

ranking1.jpg ranking-syuhu.jpg
タグ:掃除
| Comment(0) | 掃除 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。